カラフル酢豚

おいしく疲労回復レシピ
374kcal
栄養成分表(1人当たり)
- たんぱく質 12.5g
- カリウム 636mg
- リン 185mg
- 鉄分 1.6mg
- 塩分 1.6g
のどや鼻の粘膜を強くするビタミンAや免疫力をアップさせるビタミンCが摂れるブロッコリーと豚肉のコンビは、夏にピッタリの疲れを吹き飛ばすメニューです!
材料(2人分)
| 豚角肉 | 80g |
| [A] 生姜汁 | 10g |
| [A] 酒 | 10g |
| [A] コショウ | 0.2g |
| [A] 片栗粉 | 10g |
| 揚げ油(吸油量) | 16g |
| ブロッコリー | 120g ▶下茹でしておく |
| 人参 | 20g ▶下茹でしておく |
| 玉葱 | 60g |
| パプリカ(赤・黄) | 40g |
| パイン缶 | 40g |
| *ニンニク・生姜 | 3g |
| サラダ油 | 10g |
| [B] 手羽先 | 2本 ▶だし(90~100cc)をとる |
| [B] 水 | 200g |
| [B] 砂糖 | 24g |
| [B] コショウ | 0.2g |
| [B] しょうゆ | 10g |
| [B] ケチャップ | 16g |
| [B] 酢 | 10g |
| [B] 豆板醤 | 6g ▶辛さはお好みで |
| [水溶き片栗粉] 片栗粉 | 小さじ1 |
| [水溶き片栗粉] 水 | 小さじ2 |
作り方
1. 一口大に切った豚角肉を調味液 [A] につけておく。
2. 調味液につけた肉をカラッと揚げる。
3. フライパンに油をひき*を入れて香りをたたせる。人参、玉葱、パプリカを順に炒め [B] を加える。
4. 豚肉、パイン、ブロッコリーを入れる。
5. 最後に酢を入れて、水溶き片栗粉をまわし入れてできあがり。



災害マニュアル、各種パンフレット、腹膜透析の情報誌「VIVID」バックナンバーをご紹介しています。
慢性腎不全の治療法をわかりやすくご説明した動画「あなたにあった透析療法」をご覧いただけます。
