さくら飯

手作りランチで美味しい日帰りドライブ!
294kcal
栄養成分表(1人当たり)
- たんぱく質 5.1g
- 脂質 0.7g
- カリウム 82mg
- リン 80mg
- 塩分 0.4g
桜の塩漬けを使い、春らしいご飯に。さくらの型抜きをしています。
材料(2人分)
| 精白米 | 160g |
| 水 | 220g |
| しょうゆ | 6g |
| 酒 | 12g |
| 昆布(繊維に逆らって切れ目を入れる) | 10cm |
| 桜の塩漬け(塩抜きし、飾り用を分けたら残りを細かく刻む) | 10g |
| セリ(好みの大きさに刻む) | 10g |
作り方
1. 炊飯器に洗ってザルにあげておいた米、水、しょうゆ、酒、昆布を入れて炊く。
2. 炊き上がったら昆布をとり出し、刻んだ桜の塩漬けを混ぜる。
3. 型抜きで抜いたりおむすびにして、分けておいた桜の塩漬けとセリをおく。



災害マニュアル、各種パンフレット、腹膜透析の情報誌「VIVID」バックナンバーをご紹介しています。
慢性腎不全の治療法をわかりやすくご説明した動画「あなたにあった透析療法」をご覧いただけます。
