蕪としめじの味噌汁


蕪としめじの味噌汁

抗酸化作用で毎日健康レシピ

57kcal

栄養成分表(1人当たり)

  • たんぱく質 4.4g
  • カリウム 360mg
  • リン 74mg
  • 塩分 1.8g
  • 繊維質 2.5g

味噌や酒粕などの「発酵食品」は抗酸化作用が強いので、健康な毎日を送る手助けとなり、がん予防にも効果があるといわれています。酒粕は味噌汁の上に置いてもよいでしょう。

材料(2人分)

60g
蕪の葉 60g
しめじ 20g
鰹・昆布だし 350g
赤味噌 24g
酒粕 16g

作り方

1. 蕪は、葉と根に分ける。

2. 蕪の葉は3~4cm に切り、さっと茹でておく。

3. 蕪は大きさにもよるが、6等分の大きさに切り、さっと茹でる。

4. しめじも石づきを切り落とし、さっと茹でる。

5. 鍋にだしを張り、沸騰直前に味噌と酒粕を入れて溶かす。

6. 5が沸騰する直前に2.3.4を入れて温め、椀に盛る。