そら豆ご飯

食物繊維が摂れるレシピ
301kcal
栄養成分表(1人当たり)
- たんぱく質 9.0g
- カリウム 274mg
- リン 162mg
- 塩分 0.6g
- 繊維質 1.5g
むかごや枝豆、グリーンピース、銀杏、たけのこ、きのこ、栗など季節に合わせて炊き込みご飯はおいしいですし、白いご飯よりも豆やきのこ、栗などの食物繊維が加わります。時にはこれに寒天を入れて炊いてもいいですね。
材料(2人分)
| 精白米 | 140g |
| 水 | 180g |
| 生姜 | 15g |
| 濃口しょうゆ | 6g(小さじ1) |
| 清酒 | 10g(小さじ2) |
| 塩 | 0.4g |
| そら豆 | 80g |
| 生姜(針生姜) | 4g |
作り方
1. 米を洗いザルに打ち上げる。
2. 生姜は皮をむき、細かいみじん切りにして、分量のしょうゆをかける。
3. 米にそら豆、2と酒、塩、水を加えて炊飯する。
4. さっくり混ぜて器に盛り、針生姜をあしらう。



災害マニュアル、各種パンフレット、腹膜透析の情報誌「VIVID」バックナンバーをご紹介しています。
慢性腎不全の治療法をわかりやすくご説明した動画「あなたにあった透析療法」をご覧いただけます。
