京都文化博物館
京都のことを深く知りたいなら、「京都文化博物館」へ足を伸ばしましょう。国の重要文化財である別館を目印に訪ねると、近代的な本館の中には、1200年にわたって生き続ける京都の歴史的な変遷や生活文化が常設されてるほか、京都ゆかりの美術・工芸作品の展示や、様々な特別展を開催しています。京町家の風情を再現した「ろうじ店鋪」では食事や買い物もでき、一日中でも楽しめる博物館です。
【写真は別館】
CAPDバッグ交換が出来る場所があります
※「京都文化博物館」内には、CAPDバッグ交換に利用できる救護室があります。必要な場合に、博物館の受付にお申し出ください。
身体障害者手帳割引があります
TEL.075-222-0888
京都府京都市中京区高倉通り三条上る東片町623-1
開館時間
・総合展示 10時00分~19時30分(入場は19時00分まで)
・特別展 10時00分~18時00分 ※毎週金曜日は夜間開館19:30まで(入場はそれぞれ30分前まで)
・別館 10時00分~19時30分(催事により閉館時間変更の場合があります)
休館日
毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始
入館料
・総合展示 大人500円、大学生400円、高校生以下無料
・特別展 特別展により料金が異なります。詳しくはホームページをご確認ください。
※身体障害者手帳のご呈示で、特別展・総合展示ともに入館料が無料になります。また、障がい者1名につき介護者1名の入館料が無料になります。
交通案内
地下鉄「烏丸御池」駅より三条通を東へ徒歩3分